こんばんは。
2025年が始まり10日が過ぎました。
昨年末は娘のインフルエンザ(学級閉鎖も)、自分のものもらい、自分のコロナ感染と、急いで本厄発揮!な日々でした。
コロナで年末年始は強制的に寝正月となり、仕事も休まなければならず、心も病みました。
せっかく予約していたごちそうたちも食べられず、家族でお出かけもできず、実家にも帰れず…。
でも、いつまでもうじうじモヤモヤしても仕方が無いので、これ以上悪いことはない、後は上がるだけだという気持ちでいたいと思います。
仕事は最近気持ちが入らず、評価に値することも何一つできず、転職も考えましたが、ただ目の前のことから逃げているだけかもと思い直したり、まだまだ悩む日々です。
やることはしっかりこなし、その中で答えを見つけたい。
娘は絶賛冬休み中でして、休み明けからスキー授業が始まります。
本当はスキー場に行って教えてあげたいけど、(夫は地域柄歩くスキーだったので少し違う)全くやる気が起きず、結局家の前でスキーの着脱と歩く練習をしたのみ。
ごめん、来シーズンは教えたい…。
今年は校庭の雪山なのでこれで勘弁してください。
夫と娘は明日から夫の実家へ。
いとこ達も来るようでにぎやかでいいね。
私は仕事なので束の間の一人暮らしです。
一人の時間がないとストレスが溜まるので、良いタイミングです。
最近は春休みの旅行を計画中。
楽しいこと考えて、寒くて苦手な冬を乗り切る。
12月はたくさん雪かきしたので、もう雪はお腹いっぱいです。
早く春が来ますように。